Quantcast
Channel: やっぱ吊りカブでしょ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 94

アミーゴさん、ありがとうございます!

$
0
0
年末に、湘南カブキチクラブ静岡支部のアルミマイスター

イメージ 1

アミーゴ茶カブさんに、アルミパーツなどの修正をお願いしました。

そして、1ヶ月も経たないうちに、本日、修正が完了した全てのパーツ+プレゼントが届きました(^^)。早すぎです

まずは、2つ星のクランクケースカバーR。ネジを通す部分が一箇所割れていたのですが、

イメージ 7



イメージ 8



バッチリくっつけて頂きました。

イメージ 2


イメージ 3



お次はスペアエンジンとして組む予定の59年初期エンジンのクランクケースL。たぶんチェーンが切れて割れたと思われる欠損部分を

イメージ 4


綺麗に盛って修正して頂きました。

イメージ 5

また、お願いしていないにも関わらず、シフトドラム取付部分の欠けも修正して下さいました(^^)。

イメージ 6



続いては、以前Oさんに譲って頂いた60年吊りカブのクランクケースR。カップブラシか何かで磨いた際に削ってしまったと思われる深い傷

イメージ 9



これも綺麗に修正して頂きました。

イメージ 10



イメージ 11



そして、去年参加したカフェカブ九州の道中および走行会で古傷を拡げてしまった吊りカブ2号君のクランクケースL

イメージ 12


イメージ 13

バルブリフターの穴がグサグサになっていました

こちらも、すっかり綺麗に修正して頂きました。

イメージ 14


イメージ 15

凄いですよね!普通は修理できないんじゃないかなぁ・・・

貴重な59年エンジンが産廃になるところを救って頂きましたm(__)m。アミーゴさん、本当にありがとうございますm(__)m。これで、2号君のエンジンとスペアエンジンを組む事ができます(^^)。

そして、こちらのパーツも補修をお願いしておりました。

イメージ 16


イメージ 17

2つ星と吊りカブ59年用のオイルスルーです。オイルスルー側は大丈夫なのですが、カムプレート側が腐食したり磨耗が激しかったものを3個と後期の程度が良いカムプレートを送り、後期のカムプレートを移植して頂きました。これで、安心してオリジナルパーツでエンジンが組めますね(^^)。

最後に、アミーゴさんが作製された吊りりカブセンターロックタイプのスプロケット固定ボルトを2本、戴いちゃいました。初期のオリジナルのボルトは、頭が17mmで中空なので、ネジ切りやすいんですよね(^_^;)。いつもヒヤヒヤしながら締めるんです

アミーゴさん、本当にありがとうございますm(__)m。お礼のパーツ、探しておきますね(^^)。

さぁて、明日からエンジン組み始めますか。いつまでもエンジンレス不動じゃ可哀想ですからね(^_^;)

イメージ 18






Viewing all articles
Browse latest Browse all 94

Trending Articles